人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家をつくろう

INFORMATION
New Album
2006年1月18日発売
『リボン』
[初回盤]
[初回盤]
価格:3,150円(税込)
SNCC-86913
(CD+DVD/2枚組)
この商品を購入する
[通常盤]
[通常盤]
価格:2,800円(税込)
SNCC-86914 
この商品を購入する
LINK
ゆずOFFICIAL SITE
ARTIST DATA
ツアーブログ 総動員DEいきまっしょい!!
excite MUSIC

サイディング下地製作

サイディング下地製作_f0117332_9215988.jpg
今日の作業はサイディングを貼るための下地製作。銅縁が取り付けられてました。この上からサイディングが取り付けられるわけですが、表面の壁だけは壁の厚みが増された設計になっています。よって、他の面の壁と違って若干施工方法が違います。
サイディング下地製作_f0117332_922886.jpg
壁の厚みを増すために45×79ミリの部材が取り付けられました。表面の壁だけなぜ、付加してまで厚みを出させるのは不明。デザイン的な要素なのでしょうか。
サイディング下地製作_f0117332_922161.jpg
いつものように帰りに寄ってみると、表面の壁に白い和紙のようなシートが貼られていました。この上に更に銅縁を横に取り付けてサイディングを取り付ける前の下地製作は終了。
サイディング下地製作_f0117332_9222353.jpg
ところで、表面以外の壁は断熱材に銅縁を取り付けてサイディングという施工の流れになるらしいですが、我が家の壁の場合、銅縁が横に取り付けられます。そこで気になったのがサイディング内側の通気の通り道が横だとまずいのではないかと言うこと。土屋ホームのサイトを見ても銅縁は縦に取り付けられて通気は縦にされています。
現場担当のキシシタさんに訪ねたところ、サイディングを縦に取り付ける設計になっているので、銅縁は横方向に取り付けなければならないとのこと。そこで銅縁が横だと縦の通気が悪くなってしまうので写真のように銅縁にほぞ穴のような加工が所々にされており、縦も横も通気が良くなっているのです、との事。なるほど、これなら通気はバッチリ。湿気を吸い込んで部材が腐ってくる心配はいりませんね。
サイディング下地製作_f0117332_9223042.jpg
以前に紹介したイーブスベンツが屋根の縁に取り付けられていました。
サイディング下地製作_f0117332_9223732.jpg
普通に外から見ると、きちんと通気がされているとは分かりませんが、確実に通気層が設けられ、換気がされています。これで、屋根裏の通気もバッチリ。気密を確保するところはする、通気を良くするところはする、といったメリハリが暖かい快適な家を造り出すんですね。
by katsugen77 | 2007-01-24 22:20 | 新築記
<< 銅縁 気密処理 >>

一戸建て住宅の着工から完成、引渡後のアフターサービスまでを紹介
by katsugen77
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
マイリンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧